サイドテーブルとしても使えるサイズ感 美品です
詳細を見る
小ぶりでシンプルな丸テーブル イタリアと言えば木象ガン
﨔の木目を生かした拭き漆仕上げ 美しく優しい光沢がある
昭和初期の小ぶりな茶棚 赤茶の漆がお部屋のアクセントに
赤く灯る蔦の葉に 奥ゆかしさを感じる 8杯の抽斗で小物収納に活躍
昭和の着付け用全身鏡 鏡には経年によるシミ有り
常滑焼の大きな火鉢 直径57センチ 天板を置けばテーブルとしても使える
メダカの飼育や鉢カバー 使い方は様々カケはご愛嬌
煎茶の席で鉄瓶等をかけて 湯を沸かす道具
小さなカケが有りますが 使用上の問題はございません
アメリカ家具メーカー ボンベイカンパニー社製
時代物ではないですが 眺めて十分楽しめる和家具
老舗家具メーカーコスガ製 1973年の北欧風シリーズ
小スペースで使えるこのサイズは嬉しい。
スタイリッシュな引き手金具 〈抽斗内寸〉27.5×33.5cm
ナチュラルインテリア。猫が入っている絵が浮かびます。
大胆な作りの丈夫なチェスト どこかアジアンな雰囲気